![]() 植物のお店kitowaさんが参加されるイベント用に 春夏用にキャンドルを作りました。 模様入りのアロマキャンドルと オリジナル型のキャンドルに春夏らしい着色をしたアロマキャンドルです。 精油はシトロネラ、グレープフルーツ、ローズマリー、ローズゼラニウム、ミントなど。 シトロネラは虫除けになると言われているので ピクニックやキャンプにも良いと思います。 今後、森道市場やいろいろなイベントに 持っていって下さるということですので 機会があればご覧ください。 ![]() #
by kaka_o00o
| 2017-04-26 01:36
| candle
![]() 最近、自分用で気に入って作っているのがパームワックスのキャンドルです。 ヤシの葉から抽出するワックスで、 植物性で炭素が少ないためススが出にくいということですが、 私が気に入っているのは、その質感や燃え方。 ![]() 和紙のようにサラサラとした質感が美しく、 燃え方もパラフィンワックスよりも燃え残りが薄く残り いろんな表情になります。 時々火を消したり、溶けたろうを流したり、 自然に穴があいてロウが流れ出したりして 毎回違う新しい造形物になるのが楽しいです。 温度や風など環境が影響する偶然をプラスしながら 植物を剪定するように作っていくことができます。 ロウに着色も試しましたが、 純白の和紙のようになる白が一番美しい気がします。 作り手としては作品性は少ないですが、 ぜひ、皆さんに試して欲しいキャンドルです。 キャンドルの名前はpapieにしました。 質感のイメージから、「紙」の意味です。 香りはシダーウッドやヒノキなど。 カンナをかけた材木のような甘みのない香りで このキャンドルにとても似合うと思っています。 ![]() #
by kaka_o00o
| 2017-04-24 00:29
| candle
#
by kaka_o00o
| 2017-01-15 00:00
| candle
#
by kaka_o00o
| 2017-01-04 11:02
| candle
|
ブログパーツ
フォロー中のブログ
救急医療って難しい…。2... 草仏教ブログ 日々 Indian summe... 日日 ものかげ忘却雑記▷2023 かえるぴょこぴょこ CI... ちいさな鞄 ばーさんがじーさんに作る食卓 インサイド 創作ノート パリだらだら日記 PEU・CONNU emofの花のある生活 Antique雑貨 Quhan kakaの映画の絵日記 3+ N mitmits 絵本とわたしとこどもたち シアワセのひとつまみ / 栗八工房舎 毎日、完全醗酵(して生き... 御報告 kodomiru 子... Trifles of t... -絵本からはじまるすてき... 以前の記事
カテゴリ
全体 candle 毎日の日々 夢をみた 音楽ちゃん♪ アートと映画と文学 トホホな出来事 植物とベランダー日記 脳内妄想旅行 家紋ちゃん 太郎YOKOその他のお言葉 おっ気に入りグッズ 引越格闘記 人間ウォッチング おでかけっこ 未分類 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||